信濃鶴 純米大吟醸
- 醸造元 酒造(株)長生社[長野県駒ヶ根市赤須東10-31]
- 種類 純米大吟醸
- 原料米 長野県産美山錦
- 精米歩合 39%
- アルコール度数 16度
- 日本酒度 +1
- 杜氏 北原岳志氏
2012年10月12日に木曽駒ヶ岳に登山した帰りに購入したお酒。
名峰木曽駒ヶ岳の懐に抱かれた蔵のお酒です。
この蔵は、全量を地元の美山錦による純米酒を醸されています。 また、16基ある仕込みタンクは全てサーマルタンクという、これだけでも凄い蔵です。
上立ち香は、甘いリンゴ様の香りがしますがとても優しい香りです。
口に含むと、香りがそのまま味となって広がり、信州のお酒らしい爽快感につつまれますが、途中からしっかりとした米の旨みが感じられます。
一口で感想を言い表すと・・・ 「丁寧に丁寧に造られたお酒」 ということだと思います。 とにかく、香りからはじまり、後口にいたるまで肌理が細かいお酒だと思いました。
最近のコメント