春鹿 零下二百十日熟成 純米吟醸生原酒
- 醸造元 今西精兵衛商店[奈良市福智院町24-1]
- 種類 純米吟醸生原酒
- 原料米 山田錦
- 精米歩合 55%
- アルコール度数 17度
- 日本酒度 +3
- 酸度 1.4
- 杜氏 古川武志氏
昨年、春鹿寄席で振る舞われて、とても美味しいと感じたお酒です。 氷点下で210日間熟成させた生原酒。 贅沢なお酒です。
春鹿らしい、柔らかいフルーツを思わせる香り。 口に含むと、最初は香りの余韻が引き続き、鼻孔をくすぐりますが、不思議なくらい落ち着いた味わいになり、のど元に入るときにはお米の旨みと原酒らしいしっかりとしたアルコール感を感じます。
華やいだ楽しい場所で、乾杯に使いたいと思えるお酒です。
« 竹鶴を楽しむ会 (2013年) | トップページ | 純米大吟醸原酒 春鹿(限定品) »
コメント