純米原酒 会津中将
- 醸造元 鶴乃江酒造株式会社[福島県会津若松市七日町2-46]
- 種類 純米原酒
- 原料米 福島産米
- 精米歩合 60%
- 酵母 福島夢酵母
- アルコール度数 17度
京都のJR伊勢丹で試飲販売会をされている際に買ったお酒。 ちょうど、蔵元であり杜氏の林ゆりさんが来られていました。
好みの酒質を聞かれて、火入れがしてあり、しっかりとした味のするものであることを伝えると、真っ先にこのお酒を勧めて下さいました。
一口、いただいた時から、買うことを決めたお酒。 軽くなく、それでいて決して重過ぎない。気持ちよく、すぅーっと入ってくるお酒でした。
会津中将とは、会津藩主保科正之公の官位にちなんだものだそうです。会津という一徹な風土ではぐくまれたこのお酒は、その風土を映し出しているのでしょうか、凛とした力強さの中にも深い慈愛のある味でした。
酵母を伺うと、福島県で開発された福島夢酵母であることを教えて下さいました。恐らく初めて、この酵母で醸されたお酒を飲んだのだと思いますが、甘みと米の旨みがほどよく調和した美味しいお酒でした。
« 諏訪泉 富田2008 精米五割 | トップページ | 純米吟醸 霞浦禅 »
コメント