真澄 山廃純米大吟醸 七號
- 醸造元 宮坂醸造株式会社[長野県諏訪市元町1-16]
- 種類 純米大吟醸(山廃造り)
- 原料米 美山錦
- 精米歩合 45%
- 酵母 7号系酵母
- アルコール度数 16度
- 日本酒度 -1
- 酸度 1.7
- アミノ酸度 1.3
- 杜氏 那須賢二氏・平林和之氏
東北から信州へと旅した帰りに、前回、山花を購入させていただいた藤森酒店に寄って買ったお酒。
協会7号酵母を輩出した蔵で、七号酵母を使って醸されたお酒です。
お酒の持ち込みパーティに持っていたこともあり、じっくりと楽しむことはなかったのですが・・・
上立ち香は、真澄らしい華やかでいてかつ上品なフルーツの香り。 香りだけでは山廃造りで醸されたとは思えません。
口に含むと、まさしく信州の風を感じさせてくれるような清々しい味わいと香りが鼻を抜けていきます。 日本酒度が -1 と少し甘めな味わいを 1.7 という比較的高めの酸度と絶妙の調和しているようです。
やはり、七号酵母のことを知り尽くした蔵のなせる技なんだなぁと感じさせてくれるお酒でした。
« 純米吟醸 霞浦禅 | トップページ | 信濃鶴 純米大吟醸 »
コメント