朝日川 亀の尾
- 醸造元 朝日川酒造株式会社[山形県西村山郡河北町谷地93]
- 種類 特別純米酒
- 原料米 亀の尾
- 精米歩合 58%
- アルコール度数 15~16度
- 杜氏 槙貞太郎氏
7月19日に開催された「純米酒フェスティバル2012大阪」でお土産にいただいたお酒。 亀の尾で仕込まれたお酒をいただくことができラッキーでした。
亀の尾は尾瀬あきらさんの「夏子の酒」の幻の米のモデルにもなったお米です。
上立ち香は、ほんのりと香ってくる程度ですが、お米の強さを感じさせてくれる香りです。
口に含むと、芳醇な香りが華を抜けるとともに味わい深い旨味が広がります。少し燗にして飲むと、より味わい深さを感じることができました。
« 花垣 生酛 米しずく | トップページ | 京都 浜町さんでの日本酒を楽しむ会(藤岡酒造蔵元を招いて) »
コメント