« 比叡山-坂本本坂から雲母坂- | トップページ | 西本智美 wiht エルサレム交響楽団 »

2016年11月 6日 (日)

奈良にブルーインパルスがやってきた

 自衛隊奈良基地開設 60周年を記念して、奈良にブルーインパルスの展示飛行が行われました。  ちょうど、平城京では、平城京天平祭「みつきうまし祭り」も行われていたので、そのメインイベントでもありました。

  奈良にブルーインパルスが飛ぶのは30年ぶりとのことで、恐らく、次の30年後には生きている自信もないので、何はともあれ、観に行くことにしました。

 ですが、本日は昨日(予行飛行があって、真っ青な空を背景に素晴らしい飛行が観られたらしい・・・) と打って変わって、

                   曇り空 


 機体からはき出されるスモークも、お空に同化してしまっていますが、それでも、見事な飛行をみることができました。

20161106_blueimpulse_01                   大極殿上空より登場

20161106_blueimpulse_02                    一糸乱れぬ飛行

20161106_blueimpulse_03            バックが青空だったらどんなに綺麗でしょう

 ブルーインパルス展示飛行の後、会場内の屋台(どこも大行列)で腹ごしらえ(もちろん、、、お酒も)した後、東儀秀樹さんのコンサートを観ました。

 天気は回復してきたのですが、北風が強くなってきて、舞台に立っておられる東儀秀樹さんは大変だったのではと思います。 ・・・指もかじかむし。 それでも、素晴らしい演奏を聴かせていただくことができました。

 帰る頃には、本当に嫌がらせのようにきれいな青空がひろがっていました。

20161106_blueimpulse_04

 また、日も傾き、近鉄線の線路沿いに広がるススキ野原が黄金色に・・・

20161106_blueimpulse_05
 なんとなくしみじみとした夕暮れでした。

20161106_buleimpulse_06

« 比叡山-坂本本坂から雲母坂- | トップページ | 西本智美 wiht エルサレム交響楽団 »

コメント

やや!
久しぶりに訪れたら更新されていました。
ブルーインパルス
よりも途中の
派手な鳥の写真に目がくぎづけになりました。
なに?なんだこれは??

かじさん、いらっしゃいませ♪
気付くのと返信がとっても遅くなってしまって、すいません

ブルーインパルスの下の派手な取りは、
秋の草花で出来た霊鳥、朱雀です。
菊人形みたいなものですが、造形が込み入ってる分、
写真では確かに分かりにくいですね

またボチボチ更新して行けたら、と思います。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奈良にブルーインパルスがやってきた:

« 比叡山-坂本本坂から雲母坂- | トップページ | 西本智美 wiht エルサレム交響楽団 »